2025年8月20日更新 位置:(4.6371077, 101.1353272)
投稿者: 管理者
[Joo Huat Tire Service] タイヤショップ
多分信頼できるタイヤ屋さんだと思います。
新品タイヤは約30分で卸の倉庫から届くのでブリヂストンでもすぐ付きます。
[Poliklinik Keluarga & Surgeri] 家庭医
家庭医のクリニックです。
一般的な内科の診療が受けられます。
[Klinik Pergigian Chu] 朱歯科クリニック
東京医科歯科大卒の先生です。
イポーにこんな歯科医がいらっしゃるとは心強い。
[Foong Skin Specialist Clinic] 皮膚科
治療費が日本の健保3割負担より高いですが良い先生だと思います。
[Perak Community Specialist Hospital] 病院
イポーにいくつかあるスペシャリスト・ホスピタルのうちの一つ。建物はKPJやパンタイより新しい感じ。
[Hospital Fatimah] 病院
イポーにいくつかあるスペシャリスト・ホスピタルのうちの一つ。マレーシアには珍しいキリスト教系の病院。スタッフにマレー系がほとんどいないです。
Yong Tuck (カーオーディオ屋)
カーエアコンとカーオーディオの専門店です。ドラレコ(ダッシュカムと言うらしい)の取り付けをしてもらいました。
[Hock Joo Ent. Co.] 鮮魚卸
生け簀(いけす)で鮮魚や海老を売る水産会社です。生きた海老が買えます。
[Lian Come Distribution] 日本食料品店
イポーの日本人の中でも知る人ぞ知る存在。卸ですが小売もしています。日本食レストランが仕入れに来ますし、時々市内でここの配達のバンを見る事もあります。
初記真好味茶餐室 [Kedai Kopi Chor Kee]
よく行くホーカー2軒のうちの1軒です。パリパリ麺の店と上海経済飯の店で良く買います。
鴻图食坊 [RESTORAN SUN POH KEE]
超お気に入りのチキンライス屋さん。
ボリュームがあるのと経済飯屋並におかずが豊富なのがGood。
[N.K.S. Muthu Ibrahim] Little India のスパイス屋
リトルインディアの中にあるスパイスを中心に色々品揃えのあるインド料理の食料品屋です。
[Little Bee Bakery] 小蜜蜂面包店 Little Indiaのパン屋
Little Indiaそば、ホワイトコーヒー発祥で有名なNam Heong White Coffeeの向かい側にあります。Little Indiaに行ったときは翌日の朝食用に買って帰ります。
[Caning Garden Local Market]
我が家の生鮮食材の多くはココで購入します。
広い中庭を囲む様に小さなストールが並んでいます。
野菜、豚肉、鶏肉、魚はほぼココから。
[Restoran Yat Yat Seng] 日日昇茶餐室
ホーファン中心の麺類とチキンライスがメイン。時間帯によってはワンタン麺のストールも開く様です。
[Chicken Rice & Tauge] イポー名物 チキンライスともやし
イポー名物と言えば「チキンライス」と「もやし」。いくつか紹介します。
[Jim Power Auto Works] 信頼できる(と思う) 自動車修理工場
近所にある自動車修理工場。
腕の良かった整備工が辞めちゃって、社長と頼りなさそうなオッチャンだけになってしまった。
[Restoran SYW] 新揚威 ローストダック鴨!
日本人の友人達が来た時にはこの店でローストダックやローストポーク (チャーシュー) を買って帰ります。
ちょっと高め“鴨”しれませんが、美味しいです。
乗ってはいけない高速バス会社
マレーシアには、乗ってはいけない高速バスの会社が2つあります。どちらも最大手の会社です。
後日調べてみたら2社とも同じ会社の系列、つまり同じ穴のムジナでした。